役員会

三黌祭における入校証携行調査についてのご報告

 三黌祭開催期間において入校証携行調査を実施しました。実施結果と次年度に向けた課題について以下のとおりお知らせいたします。
■実施日:平成29年10月14日(土)9時半~15時、10月15日(日)9時~15時
■場 所:正面玄関通路
■対 象:在校生保護者とそのご家族
1.実施の目的
 昨今の社会事情の変化により、様々な目的を持った人々が学校を訪れる傾向にあります。
 生徒の安全性確保に向けたセキュリティの向上のため、生徒支援会では、平成26年度より三黌祭の保護者受付と入校証携行確認を行っています。
 昨年度からは、生徒会受付でも外部の方向けの来校者カードの記載とゲストカードの配付を実施致しました。生徒・教職員を除く来校者は入校証または、ゲストカードを携行していることが必須となることにより、受付を通過した者か否かが判断でき、不審者侵入防止の第一段階としました。また、今年度より在校生保護者も来校者カードに記載しご持参いただくようお手紙を配付いたしました。
2.実施結果
入校証傾向状況
 保護者の入校証携行についての意識は、図1のとおり定着してきております。家族分についてもお手紙を配付したことで、コピーして携行する方もおられ、一部認識は上がってきたように思われますが、定着化に向けて一層の取り組みが必要と考えます。また、今年度初めて導入した来校者カードについては、名簿チェックよりも受付がスムーズでしたが、受付当日の記入者も多く見受けられ記入に時間がかかってしまいました。一方、外部の方からは、セキュリティ対策が徹底していると好意見も寄せられました。
3.昨年の見直しの結果
①場所については、在校生保護者と一般受付をポールで仕切ったことで、わかり易く案内出来ました。また支援会役員・受付対応人数を増やしたことで、案内・誘導がスムーズでした。
②証携行調査実施についてのお手紙を事前配付したことで、携行率アップに繋がりました。
4.今年度の反省点
①配付した手紙が、生徒から保護者に渡っていないことが多く(約半数の方が当日記載)、メール配信をした方がよかったと思われます。
②受付・手紙の内容については、ストラップをしている場合や保護者(父母)は不要と思われた方が多く、双子・兄弟の記入方法がわかりづらかったようです。
③2台設置した受付の片方に入校者が集中していたので、受付テーブルの配置を検討したほうがよいと思います。
④パンフレットについて
パンフレットを入手するために、再度一般受付を案内することで、受付を通過した方か否かが判断出来なかったようです。動線の配置の変更やパンフレットの配布場所について検討した方が良いと思います。
5.次年度に向けた検討課題
①来校者カードの実施と(記入例のなども含め)手紙の内容の工夫について
②受付のわかり易い動線(配置と人員人数の検討)
③不審者対策
④パンフレットの配布について
以上です。皆さまのご協力ありがとうこざいました。