Topics

トピックス

部活動

茶道・華道部 歓迎・応援花

  • 中学校・高等学校
  • 部活動
  • 皆さま

11月1日の学校説明会に向けて茶道・華道部員で行けました。

今回は前回の枝ものに、合う花材を部員がお花を選び買ってきてくれました。

タイトルには皆さんへの歓迎の言葉が書かれていますので是非ご覧ください。

お花を運んでくるの、大変だったでしょう?と聞かれると、電車の中でも多くの方が気遣ってくれ、むしろ皆親切にしてくれお花のスペースを空けて下さったので恐縮してしまいました。と部長さん。

部員たちのために一生懸命お花選びを頑張りました。

部員たちは部長さんが買ってきてくれたお花をみて、感謝とともに、先週のお花もうまく活用しながら、いつも以上に丁寧に生けようとする様子がうかがえました。

中学2年生が壺にチャレンジ。

南天とドラセナ、カーネーションの色の組み合わせ、バランスがとてもよく、先生に褒められました。

リメイク花です。

先週生けたお花をうまくアレンジし生けなおしました。

印象が変わり新しく生まれ変わりました。

大切なお花を最後まで丁寧に扱います。

空間に重きを置きバランスを考えて生けてみました。

バラはどうすれば長持ちするのか…、教えてもらったけど実践はなかなか難しかったようです。

毎日部員たちでお花のお世話をしています。

→茶道・華道部ホームページへ